野球をやってみたい!とお子さんに言われて「どんな野球用品を選べばいいの?」と迷っていませんか?まったくスポーツをやってこなかった私が、いくつもの店やネットに振り回されて、いろいろと買いまわった経験から、野球を始める子供にピッタリの野球用品をご紹介。口コミ評価が高く、人気の野球用品を厳選してご紹介します!
目次
1. バット ミズノ Vkong zero 金属バット(軟式用)
¥9,240 (2025/04/14 22:56時点 | Amazon調べ)

おすすめ対象:小学校低学年
特徴:
- 軽量で振り抜きやすく、初心者でもしっかりスイングできる
- 重すぎない「ミドルバランス設計」でヘッドが下げないスイングができる
- 硬式野球で人気のVkongシリーズのジュニア軟式用。本格派。
2. 【グローブ】ミズノMz softer ジュニア用 軟式グローブ(オールラウンド)
ヒマラヤ楽天市場店
¥11,079 (2025/04/14 23:05時点 | 楽天市場調べ)

おすすめ対象:小学生
特徴:
- 柔らかい素材で、買ったその日からすぐ使える!
- 手にしっかりフィットする設計で捕球しやすい
- カラーバリエーションが豊富で子供も選ぶのが楽しい!
子供の手は思ったより、小さく、また握力も弱いです。
小学1年から小学3年ぐらいまでは、ソフトタイプをお勧めします。
ソフトタイプといっても、本革のため、使用感は変わりません。
また、長く使うには、ヘリ革まで本革で作られたタイプがおすすめです。
合成皮革・フェイクレザーの場合は、汗や日光にさらされると、1年も使うとボロボロと表面がはがれてきてしまいます。
こちら↓もお勧めの革のやわらかいタイプです。
野球用品ベースボールタウン
¥9,900 (2025/04/14 23:10時点 | 楽天市場調べ)

3. 室内練習用ゴムボール

おすすめ対象:未就学児~小学生
評価:★★★★☆(レビュー数:100件以上)
特徴:
- ゴムボールですが、それなりに重量もあり、グローブでキャッチできます。
- 都心部でボールが使えないときの練習や、雨の日の室内練習にあると便利です。
- 毎日少しずつ練習するのが、上達の近道
まとめ:最初の道具選びが、上達への第一歩!
野球を楽しむためには、体に合った道具選びがとても大切です。
野球を始める頃は、おそらく低学年でしょう。
体の大きさはもちろんのこと、筋力も不足している子供たちに
しっかりしたものを選ぶことも大切ですが、
まずは、今の体で使いこなせる野球道具を選択することが、実は一番大事です。
今回ご紹介した商品は、いずれも購入者の評価が高く、人気のアイテムばかり。
お子さんのやる気を引き出すためにも、ぜひ使いやすい道具を選んであげてくださいね!
コメント